またまた鯉を放流しました。
1tを放流予定していたのですが、
搬入業者様のサービスで多く持ってきてくれました。
1.5t以上は確実に入っています。

まるまる太った鯉ですね~
釣れた時にの引きは強いですよ。


かごで掬って、クレーンで持ち上げて池に下ろします。

初心者用のイケスにも放流するのに、まずは移動用イケスに小さめの鯉を選り分けて入れています。

放流が終わった頃
さっそく磯野さんが94cmを釣り上げました。
明けまして
おめでとうございます
昨年中は多くのお客様にお越し頂き
有難うございました
今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
2016年下半期 大鯉 長寸ランキングが確定‼
1位 91cm 城 谷 様
2位 89cm 橋本 龍 様
3位 87cm 磯 野 様
4位 86cm 磯 野 様
5位 86cm 植 田 様
6位 86cm 城 谷 様
7位 85cm 吉 川 様
8位 85cm 溝 端 様
9位 85cm 溝 端 様
10位 83cm 小田 モニカ 様
15日 新鯉500kg放流しました。
放流に立ち会うことが出来なくて写真は撮れていません(^^ゞ
しかし、放流したと思われる80cmオーバーの鯉が連続して釣れています。
87cm
83cm
80cm
78cm